12月8日(火)のおすすめ商品♪

おはようございます♪大きな新鮮村です。

本日、12月5日のおすすめ商品のご紹介です。

 

本日は野菜ソムリエ山田佐知子の旬の野菜をおしゃべり

【ブロッコリー】

をご紹介致します。

 

buroyoko

 

ブロッコリー

生活習慣病の改善の強い味方

抗酸化作用と解毒作用により「スルフォラファン」が強力にサポート

毎日少しずつでも食卓にのせたい野菜のひとつです。

 

ビタミンCが豊富

  • カリフラワーの3倍
  • キャベツの4倍
  • グリーンアスパラの13倍!
  • レタスの27倍!!

こんなにビタミンCがたっぷり

今が”旬の盛り”ブロッコリー食べなきゃ損です!

 

ポイント

茹でた時ビタミンCは約半分しか残りません。

電子レンジでそのまま丸ごと1個ラップしてレンジへ

(レンジで加熱した方がビタミンCも残ります)

ビタミンCの他にも

ビタミンB1、B2、葉酸、β―カロチン、カルシウム、鉄分などの栄養素を摂取できます。

 

和食にも洋食にも使い勝手のいいブロッコリー

これからの季節クリームシチューに入れると彩りもきれい♪

 

美味しいブロッコリーの選び方

花蕾が蜜で濃い緑色。

冬場に時々見かける紫がかったものは、低温で栽培されたためで

茹でると緑色になり、より甘い。

 

保存法

ラップに包んで冷蔵庫のチルド室へ。

ブロッコリーは寒さに強いので0度で保存すると栄養・鮮度が落ちない。

 

チョットひと言

私たちが食べているブロッコリーは花の部分です。

畑でそのままにしておくと菜の花に似た、黄色い小さなかわいい花が咲きます。

「トウ立ち」する(花が咲く)前のつぼみの部分の一番おいしい時期を先取りしているって事です。

 

明日はブロッコリーの茎の部分を使った

キクイモとスティックブロッコリーの白味噌炒めをご紹介します。

良かったら明日も見てくださいね♪

大きな新鮮村

[更新日時] 2015年12月8日

[店休日] 元旦

[営業時間] 9:00~22:00

[電話番号] 0957-47-5311



Copyright(C) 2012- 大村街づくり株式会社. All rights reserved.