10月20日(木)のおすすめ商品♪

おはようございます(^^♪ 大きな新鮮村です。

本日のおすすめ商品

【 柿 】を紹介します。

 

%e6%9f%bf

 

ビタミンC・・・みかんなどの柑橘類の約2倍

β-クリプトキサンチン・・・カロテンより抗酸化作用が高い

ビタミンCとの相乗効果で感染予防、免疫力の強化、風邪予防に効果があります。

渋味成分のタンニン・・・アルコールを分解する働きがあり、二日酔いを解消してくれます。

 

消化をよくする大根と、食べ合わせがよいので「柿と大根のなます」

酢の相乗作用で肌荒れを防いでくれます

 

yjimage7

 

 

「柿の白和え」・・・豆腐、人参、しいたけに柿を和えると旬のお惣菜の一品です。

 

yjimage2

 

 

干し柿・・・ビタミンCやタンニンは少なくなるが、カロテンは倍増

食物繊維が豊富で、すぐれた健康食品です。

 

「干し柿」の画像検索結果

 

 

柿の葉茶花粉症対策

柿の若葉は、生活習慣病予防効果が期待されます。

ポリフェノールの一種、アストラガリンがアレルギー反応を抑えるので

花粉が飛び散る前から飲んでおくと予防効果があるといわれています。

 

yjimageh3o23ltz

 

 

「柿が赤くなると医者が青くなる」

栄養素も豊富なので生活習慣病を防ぐため、それなりの根拠があるようです。

 

体を冷やすとも言われていますね。

栄養価は高いが、渋味成分のタンニンとカリウムが多い。

体が冷えると血液の循環が悪くなるので、胃腸が弱っている人や冷え性、貧血の人は控えて

食べ過ぎないようにしましょう。

大きな新鮮村

[更新日時] 2016年10月20日

[店休日] 元旦

[営業時間] 9:00~22:00

[電話番号] 0957-47-5311



Copyright(C) 2012- 大村街づくり株式会社. All rights reserved.