おはようございます(^^♪ 大きな新鮮村です。
本日のおすすめ商品
【いちじく 無花果】を紹介します。
美容効果たっぷりで 女性に嬉しいフルーツ
・赤い果実・・・抗酸化物質、ポリフェノールの一種アントシアニン
老化をすすめる活性酸素を抑制してくれます。
・消化酵素が含まれているので、胃腸の働きが弱っている時は
食後のデザートにおすすめです。
・食物繊維のペクチン・・・大腸の働きを活発にしてくれるので便秘解消。
上品な甘さとプチプチとした食感を味わい生食で。
完熟したものであれば、生ハム・チーズなど少し塩気のある食材と相性がよいので、スライスして一緒に。
日持ちしないので早めに食べましょう。
残ったら、ひとつずつラップに包んで冷蔵庫の野菜室へ。
古くからの果物で、中国から長崎へ渡って来て最初は薬用として栽培されていたそうです。
イチジクの切り口から白い乳液状の汁が出てきますね。
たんぱく質の分解酵素で、外用薬として利用されているそうです。
“不老長寿の果物”といわれるほど栄養価や薬効が高く、ドライフルーツはカルシウムが豊富です。
漢字で「無花果」
春から初秋にかけて果実の中に白い花が咲き、そのまま成長して外側からは花が見えないので。
・・・でも花は咲いているのですね。
赤い果実は花の部分だそう。